写真展

秋山武雄 作品展 「小さな旅 ―モチーフを探して 1950~60年代―」

開催期間:2019年7月2日(火)2019年7月28日(日)
秋山武雄作品展「小さな旅 ―モチーフを探して 1950~60年代―」
1958.09.07 風船と子

 JCIIフォトサロンでは、来る2019年7月2日(火)から7月28日(日)まで秋山武雄作品展「小さな旅―モチーフを探して 1950~60年代―」を開催いたします。

 東京・浅草橋で明治から続く洋食屋「一新亭」を営む秋山さんは、アマチュアカメラマンとして昭和の下町の風景とそこで生活する人々を写し続け、国内外で高い評価を得ています。

 本展では、秋山さんが10代の頃から積極的に応募した写真コンテストの入選作品を中心に、家業の合間を縫って撮影された初期作品77点(すべてモノクロ)を展示いたします。

 1953年、当時15歳だった秋山さんは、サン写真新聞主催の写真コンテストで初入選を果たしました。それを機に浅草や千住、浦安に通い、コンテスト用の写真撮影にのめり込み、20歳になるとNHK主催の「テレビアマチュア懸賞写真」にも応募し、数々の入賞を重ねました。その後、日帰りで地方へも足を伸ばして撮影するようになったといいます。

 浅草の紙芝居屋と子ども達、江戸川競艇場に来た親子、白のエナメル靴を履き犬と銀座を歩く青年など、身近な場所で撮影された作品は、それぞれ1カットの中にたくさんの物語が潜んでいます。また、秩父に訪れたサーカス団や常滑の陶器を作り上げる様子など、日帰りでゆっくりする時間もない中撮影された作品は、各地の人々や営みを捉えています。

 秋山青年が小さな旅にでてひたすら探し続けた“モチーフ”は、懐かしさと共にかつての街の姿や風俗を伝えてくれる “時代の記録”となりました。


秋山 武雄 (あきやま たけお)

1937年、東京下町浅草橋生まれ。1954年、千葉県浦安町(現・浦安市)を撮り始める。1958年、NHKテレビ懸賞写真コンテストで全国1位となりテレビ出演し、木村伊兵衛氏と対談する。1963年、写真仲間と写真集団「むぎ」を作り代表となる。NHKテレビ、民放テレビ、雑誌などで古き良き東京の写真を多数発表。2011年より読売新聞にて「秋山武雄の懐かし写真館」連載中。2013年よりJCIIフォトクリニック講師を務める。写真集団むぎ代表、日本写真協会会員、三の会講師、ニッコールクラブ会員、ニッコールクラブ浅草支部長。主な受賞に、アサヒカメラ誌年度賞(1979年、1981年)、日本カメラ誌年度賞(1985年)、読売写真大賞(1989年)、第18回土門拳文化賞・奨励賞(2012年)がある。2019年6月10日、中央公論新社より『なつかし写真帖』発売。

[主な写真展]
1982年 千葉県浦安町が市制になり市文化会館において記念展「浦安、海と川のある町の詩」開催
1988年 新宿ニコンサロンにて「スチール下町人物歳時記」開催
1999年 新宿ニコンサロンにて「二十一世紀への静かなメッセージ 昭和二十八年~四十二年『わたしの東京』物語」開催、同名の写真集を出版
2001年 銀座ニコンサロンにて「『浦安』青べかの消えた街の詩 17歳からの視点」開催、同名の写真集を出版
2011年 銀座ニコンサロン、大阪ニコンサロンにて「昭和三十年代 瞼、閉じれば東京セピア」開催、同名の写真集を出版
2012年 JCIIフォトサロンにて「―東京スカイツリーから見えた―昭和の街角―」開催
2013年 JCIIフォトサロンにて「青べかの消えた街―1954~1969・浦安―」開催
2014年 THE TASHKENT HOUSE OF PHOTOGRAPHY(ウズベキスタン)にて写真展「昭和の街角」開催
2016年 JCIIフォトサロンにて「1957-2009 築地・豊洲」開催   そのほかグループ展多数開催。


★この展示に合わせて、秋山武雄氏の講演会を2019年7月20日(土)に開催いたします。お電話にてご予約受付中です!

タイトル

秋山武雄作品展  「小さな旅 ―モチーフを探して 1950~60年代―」

開催期間

2019年7月2日(火)~7月28(日)

展示内容

秋山さんが10代の頃から積極的に応募した写真コンテストの入選作品を中心に、家業の合間を縫って撮影された初期作品76点(すべてモノクロ)を展示。
浅草の紙芝居屋と子ども達、江戸川競艇場に来た親子、秩父に訪れたサーカス団など、それぞれ1カットの中にたくさんの物語が潜み、各地の人々や営みを捉えています。懐かしさと共にかつての街の姿や風俗を伝えてくれる “時代の記録”です。

展示点数

77点 (全作品モノクロ)

図録販売

今回展示される作品を収めた図録を制作し、フォトサロン受付にて販売します。または通信販売もご利用いただけます。

図録はこちら

開館時間

10:00~17:00

休館日

毎週月曜日(祝・祭日の場合は開館)

入館料

無料

所在地:102-0082 東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル

交通機関

  • railway東京メトロ◎半蔵門線半蔵門駅下車 4 番出入口より徒歩 1 分
  • railway東京メトロ◎有楽町線麹町駅下車 3 番出入口より 徒歩 8 分
  • bus都営バス「都03 (四谷駅 - 半蔵門 - 日比谷 - 銀座四 - 晴海埠頭)」
  • bus都営バス「宿75 (新宿駅西口 - 東京女子医大前 - 四谷駅前 - 半蔵門 - 三宅坂)」
    半蔵門停留所下車 徒歩 4 分

  • 駐車場はございませんので、お車でのご来館はご遠慮ください。
  • 日本カメラ博物館とJCIIフォトサロンの入り口は異なりますのでご注意ください。
  • 日本カメラ博物館へご来館の際は、お足もとが不自由な旨ご連絡いただければ、エレベーターにてご案内いたします。
  • JR東京駅からは、railway東京メトロ丸の内線東京駅→大手町駅にて半蔵門線に乗り換えると便利です。