カテゴリー:JCIIアカデミー

ワークショップ:「ピンホールカメラを作ろう!」のご案内

 手作りピンホールカメラの見本こんなカメラを作ります!  できあがった作品(さくひん)はお持ち帰りできるので、自由研究(じゆうけんきゅう)として学校に提出(ていしゅつ)することもできます。 ※たくさん...

万華鏡を作って写真を撮ろう

ワークショップ:ペットボトル万華鏡を作って写真を撮ろう

ペットボトルでエコアート!日本カメラ博物館では、来る2018年7月29日(日)に、ワークショップ「ペットボトルで万華鏡を作って写真を撮ろう」を開催します。このワークショップは、ペットボトルを使って万華...

ワークショップ:「カメラ分解教室」のご案内

  カメラをぶんかいしてみよう! ※たくさんのおもうしこみのため、しめきりました日本カメラ博物館では、2018年8月4日(土)に小中学生を対象(たいしょう)としたワークショップ「カメラ分解教室」を開催...

JCIIフォトサロン:鳥海早喜+白山眞理講演会「彼らがドイツで目指したものは、」

開催のお知らせ JCIIフォトサロンでは、来る2018年6月5日(火)から7月1日(日)まで「金丸重嶺vs名取洋之助――オリンピック写真合戦1936」を開催いたします。 この展覧会に合わせて、6月9日...

2018.5水谷章人

JCIIフォトサロン:水谷章人講演会「山とスキーに魅せられて」

開催のお知らせ JCIIフォトサロンでは、来る2018年5月8日(火)から6月3日(日)まで「―水谷章人デビュー50周年―世界の山と世界の屋根を滑る1967-2017」を開催いたします。この展示に合わ...

カメラの夜明け

日本カメラ博物館講演会 「古写真の魅力と学術写真の探究 島津斉彬はどのように写されたのか」

講師:安藤義路氏(農学博士、元農林水産省家畜衛生試験場写真室)2018年4月21日(土)午後1時~3時開催のお知らせ受講料:300円(友の会会員は無料)※受講券提示でお一人様一回のみ博物館入館が無料日...

2018.4吉田謙吉

JCIIフォトサロン:「多面体・吉田謙吉を語る」

開催のお知らせ JCIIフォトサロンでは、来る2018年4月3日(火)から5月6日(日)まで、吉田謙吉写真展「満洲風俗・1934年」を開催します。 この展示に合わせて、4月7日(土)に吉田謙吉氏の長女...

2018.2古写真展

JCIIフォトサロン:石黒敬章・井桜直美トークショー 「“明治を築いた人々”を語る」

開催のお知らせ JCIIフォトサロンでは、来る2018年1月30日(火)から2月25日(日)まで、明治150年記念「幕末・明治の古写真展 明治を築いた人々」を開催いたします。 この展示に合わせて、2月...

世界を制した日本のカメラ

日本カメラ博物館講演会 「もうひとつの日本カメラ史Ⅱ 露出とピントの自動化がもたらしたもの デジタルまで」

講師:市川泰憲(日本カメラ博物館運営委員、元月刊『写真工業』編集長) 開催のお知らせ受講料:300円(友の会会員は無料)※受講券提示でお一人様一回のみ博物館入館が無料日本カメラ博物館は、来る...

2017.12山端祥玉

JCIIフォトサロン:小原真史+白山眞理講演会「万博と写真壁画の時代」

「山端祥玉が写した1939年万博の旅」関連イベント 開催のお知らせ JCIIフォトサロンでは、来る2017年11月28(火)から12月25日(月)まで、「山端祥玉が写した1939年万博の旅」...