光の魔法

日常の生活では「光を考える」ということは少ないかもしれませんが、物を見ることができるのも、写真を撮影することができるのも、そこに「光」があるからです。
暗い場所で撮影するときにカメラに内蔵されたフラッシュ(補助光)を使用するのも光の活用法のひとつですが、その場合には正面から強い光をあてることになってしまい、陰影や凸凹の少ない単調な写真になってしまいます。そういうときに、簡単な照明器具が1つあるだけでも撮影するものの雰囲気をつくること、写真の印象を変えることが可能になります。
また、照明器具を利用しない外での撮影の場合にも、光の方向を見ながら撮影対象を配置することで光の効果を変えることが可能です。
これが「光を考える」ということになります。

下の写真は1 灯のランプをいろいろな方向からあてて撮影したものです。光の向きによって被写体の雰囲気が変わることがわかります。また、天井の蛍光灯や窓からの自然光で撮影しても印象の違う写真になります。