カテゴリー:当館について

歴史的カメラ

2013(平成25)年の歴史的カメラ

JCII日本カメラ財団が2013年の「歴史的カメラ」10機種を選定財団法人日本カメラ財団が主催する「歴史的カメラ審査委員会(委員長:森山眞弓)」は、2013年の「歴史的カメラ」として、以下の10機種を...

「The LEICA ~ライカの100年~」

協力:ライカカメラジャパン株式会社写真(左)「ライカ0 (試作機)」1923(大正12)年(右)「ライカM (Typ240)」2013(平成25)年日本カメラ博物館(館長 森山眞弓)では、来る2013...

「カメラQ&A カメラがわかる展」

(左)「ニコンF3カットモデル」製品発売年:1980(昭和55)年 日本光学工業(現:ニコン)(右)「キヤノンF-1カットモデル」製品発売年:1970(昭和45)年 キヤノン日本カメラ博物館(館長森山...

ICOM国際博物館の日

「国際博物館の日」イベントのお知らせ

5/18(土)「国際博物館の日」のイベントとして、来館者全員に博物館オリジナルグッズをプレゼント!先着5名様まで、「オリジナルJCIIクマ」1点をプレゼントいたします。(タイプの指定はできません)...

誕生から100年余 いまなお続く「ブローニーフィルム・カメラ展」

(中央)「No.2ブローニーC型」1907(明治40)年イーストマン・コダック(アメリカ)(左から)「No.1ブローニー(後期型)」1900(明治33)年イーストマン・コダック(アメリカ)「ローライフ...

CP+2013

CP+での日本カメラ博物館特別展示のお知らせ

1/31(木)~2/3(日)パシフィコ横浜で開催されるCP+2013で、「カメラグランプリ30周年記念展―受賞機種に見るカメラ30年のあゆみ―」を開催いたします。ぜひお越しください!(協力:カメラ記者...

歴史的カメラ

2012(平成24)年の歴史的カメラ

JCII日本カメラ財団が2012年の「歴史的カメラ」11機種を選定財団法人日本カメラ財団が主催する「歴史的カメラ審査委員会(委員長:森山眞弓)」は、2012年の「歴史的カメラ」として、以下の11機種を...

「フランスカメラ展」

協力:全日本クラシックカメラクラブ(AJCC)   ニエプス・リュミエールクラブ後援:在日フランス大使館(写真上から)シクロープ3.5 1951年ステレオ・フォトスフェール 1892年シュバリエ・ダゲ...

「江戸から明治へ のぞきからくりの世界」

(上段左から)天台遠眼鏡(江戸期日本全長2.7m江戸期の天体望遠鏡)のぞきからくり(1850年頃日本美麗な朱塗り)自働写真鏡(1910年頃日本立体写真ビューワー)プラクシノスコープシアター(1879年...

日本カメラ博物館

日本カメラ博物館特別展示のお知らせ

6/5(火)から6/17(日)まで、日本カメラ博物館にて、カメラ記者クラブが主催する「カメラグランプリ2012」受賞製品を展示いたします。...