カテゴリー:当館について

media

メディア登場のお知らせ

11月28日(日)、NHKで20時から放映される大河ドラマ「青天を衝け」番組内で、日本カメラ博物館所蔵の木製乾板用カメラが登場する予定です。ぜひご覧ください。写真・資料等の使用についてはこちら...

日本カメラ博物館公式YouTubeチャンネル 幕末・明治の古写真と歩く 東京百景 第3話「神田区之部」公開

日本カメラ博物館公式YouTubeチャンネルでは、「幕末・明治の古写真と歩く東京百景 第3話「神田区之部」」を公開いたしました。この「幕末・明治の古写真と歩く東京百景」シリーズでは、明治初年から明治1...

media

メディア登場のお知らせ

10月24日(日)、NHKで20時から放映される大河ドラマ「青天を衝け」番組内で、日本カメラ博物館所蔵の湿板カメラとトランク型携帯暗室が登場する予定です。ぜひご覧ください。写真・資料等の使用については...

日本カメラ博物館公式YouTubeチャンネル 幕末・明治の古写真と歩く 東京百景 第2話「麹町区之部」公開

日本カメラ博物館公式YouTubeチャンネルでは、「幕末・明治の古写真と歩く東京百景 第2話「麹町区之部」」を公開いたしました。この「幕末・明治の古写真と歩く東京百景」シリーズでは、明治初年から明治1...

日本カメラ博物館

日本カメラ博物館特別展「カメラとスポーツ」紹介動画のお知らせ

日本カメラ博物館では、6月22日(火)から10月10日(日)まで、特別展「カメラとスポーツスポーツ写真と技術の進歩」を開催しています。日本カメラ博物館公式YouTubeチャンネルでは、現在特別展のイメ...

media

メディア登場のお知らせ

8月27日(金)、テレビ朝日で9時55分から10時30分まで放映される「じゅん散歩」番組内で、日本カメラ博物館が紹介される予定です。ぜひご覧ください。...

日本カメラ博物館公式YouTubeチャンネル 幕末・明治の古写真と歩く 東京百景 第1話「皇城之部」公開

日本カメラ博物館公式YouTubeチャンネルでは、「幕末・明治の古写真と歩く東京百景 第1話「皇城之部」」を公開いたしました。この「幕末・明治の古写真と歩く東京百景」シリーズでは、明治初年から明治18...

日本カメラ博物館

日本カメラ博物館公式YouTubeチャンネル 谷野館長の博物館紹介①公開

日本カメラ博物館公式YouTubeチャンネルでは、不定期シリーズとして「谷野館長の博物館紹介①ー就任のごあいさつと博物館設立の経緯ー」を公開いたしました。今回は、2021年7月から新たに博物館館長に就...

カメラと動画

特別展「カメラと動画 -動画 126年の歴史-」

<イメージ写真>左:世界最初の投影式映画機材「シネマトグラフ」1895(明治28)年 フランス右:らせん状に画像を記録する「スパイログラフ」用の円形フィルム1921(大正10)年 アメリカ...

media

メディア登場のお知らせ

7月11日(日)、NHKで20時から放映される大河ドラマ「青天を衝け」番組内で、日本カメラ博物館所蔵の湿板カメラが登場する予定です。ぜひご覧ください。写真・資料等の使用についてはこちら...